Search

ビタミンもたんぱく質も摂れる かぼちゃの豆乳ババロア

  • Share this:

ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/

ビタミンもたんぱく質も摂れる、優しい甘味のデザートです。
しっかり攪拌(かくはん)することで、裏ごしなしでも滑らかな仕上がりになります。
豆乳はたんぱく質、ビタミンB群、ビタミンE、ミネラル、不飽和脂肪酸、その他にも体に嬉しい様々な栄養素を手軽に摂ることができます。

【ビタミンもたんぱく質も摂れる かぼちゃの豆乳ババロア】

■材料(ココット約4個分)
・かぼちゃ(種なし) 100g
・砂糖 50g
・水 200cc
・無調整豆乳 150cc
・醤油 小さじ1
・粉ゼラチン 5g
・ホイップクリーム 適量
・ミント 適量
・あればメイプルシロップ 適量

■作り方
1.ゼラチンを水大さじ2(分量外)に振り入れ、ふやかしておく。
2.かぼちゃは小さく切って皮をむく。耐熱容器に入れて水大さじ1(分量外)を加え、ふんわりラップをかけて500wのレンジで約5分加熱する。
3.加熱したかぼちゃと水、砂糖、醬油を合わせてミキサーまたはブレンダーで攪拌し、鍋に移す。豆乳を加えてゴムベラで鍋底を混ぜながら弱火にかける。温まったら火を止めてゼラチンを加え溶かして器に流し、冷蔵庫で冷やし固める。
4.ホイップクリームとミントを添えて、お好みでメイプルシロップをかける。

■対象
・おとな(妊活中の方向け)〜召し上がっていただけます。

※子どもが食べる場合は調味料の量や具材の大きさは調節してください。
※ミントは子どもに与えないでください。
※砂糖はきび砂糖を使用しています。

■保存する場合
冷蔵保存:できるだけお早めにお召し上がりください。
冷凍保存:冷凍保存にはむいていません。
(期間の記載は目安となっております。環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂い、味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら廃棄してください。)

料理を楽しむにあたって下記もご確認ください。
▼料理を楽しむにあたって
https://corp.every.tv/cooking_notes

監修:産婦人科医 村川晴生先生
   管理栄養士 萱森有希先生
協力:jineko(ジネコ)


Tags:

About author
✨?SNS総フォロワー160万人突破?✨ MAMADAYS のテーマは「ママの課題を動画で解決」? 子育てや毎日の暮らしに役立つアイデア・情報を厳選してお届けしています? Facebookでも異なる動画を配信中?フォローしてね?? ✨
View all posts